忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漫画enneadのやりとりヤバい。笑える。
神々の中で一番若いのはホルス。
しかしガキに見えるのはアヌビス。(;・ω・)

なんかアヌビスって海外の扱いと漫画と大分(ヾ(´・ω・`)違うよね。
映画ハムナプトラなんかアヌビス部隊でてるし。

ハイエナね。(;・ω・)
動物学的にはライオンと同じでメスが群れて狩りをし、子育てもメスが皆のをみる。
ライオンの獲物を横取りするイメージがあるが、狩りは行う。



見た目が。キバがまあ、あまり美しくないというか。カバも。(;・ω・)
芸能人は歯が命~みたいなね。
昔のcm。使ってみましたアパガード。

バイザウェイ



歯並びというのは歯の数で決まるというか。
人間も進化して昔の縄文時代は白骨の形が違ったりとか色々あるらしいし。昔は砂糖がないから虫歯にならないのかと言えば、虫歯はあったらしい。

(Anubis, エジプト語ラテン文字転写:inpu, 古代ギリシア語: Ἄνουβις (Ánūbis)、アヌービス

ラテン転写inu 犬~と読んでしまう。(;・ω・)


壁画で現代人にはこれだけが好ましいだけで。昔の人には怖かった?(;・ω・)



やはりスリムだから。
黒くてかっこよいし。
やはり黒革のジャケットみたいにしまってないとね。
口が閉じてるから無口にみえるんだ。


PR
enneadのネフティスの最初の方の投獄のアップ!が、、、、マサ神に画質が似てる。(;・ω・)

ナルトの作家。


しかし、ジャンプ掲載はドラゴンボールも鳥山明株式会社で集団で描いてるから。

最近のマサシの画質かな。
BLEACHなんか完全変わったし。(´・ω・`)

アシでケロロ軍曹も可愛くかわる、

だからか、あまりらんまやドラゴンボールほどバトルに力がないよね。




ノーウェール
ノーウェール

よく知れ、よく知れといわれているようだ。(;・ω・)

ジャッカルは、ハイエナ呼ばわりされるわな。( ̄▽ ̄;)


さて。
網代木をば。

アジロギみたことない。
鮎釣り。鮒寿司?( ̄▽ ̄;)違いわからん。



杭が残る?( ̄▽ ̄;)わからん。


霧が晴れて辺りが見えた頃、ところどころに普段みたこともない杭が川のあちらこちらに。(;・ω・)なんか怖いり
ヒヤッとする。



こう。
寒い感だけ伝わってくる。

橋を渡ろうとすると、1本道だったみたいな。



まだ読み返してるenead。
同人なのにね。
しかもBL。

しかしよくアイシスとかエジプトを題材にして怒られないというか、目につかないというか。

なんかマドンナもどっかの映画やってボコボコにクレームされたらしい。( ̄▽ ̄;)
宗教的人物って難しいよ。


そして、歯の詰め物の離しは終わりー。
なんかジプシーとかユダヤ人の話まで出てきたらばわかんない。

もう、ペルシャの金貨以外神聖なもんはないよ、( ̄▽ ̄;)信用というか。

アイススケートは最近男子みんな地味。
昔のネイルスゴいマラソン選手がいなくなったみたいだ。





なんかなー。

それより昨日は珍しいブロッコリーを買いました。

ロマネスコは昔エビフライが出てきた店で、珍しいブロッコリーって副菜にありましたが。


カリフラワーを色つき水で染ませた紫ブロッコリーと菜の花茎ブロッコリー。
茹でれるのか?
砂のガアラってアヌビスとあれを足したような感じだよね。
どーーー考えてもホルスが主人公だったんじゃないかと、最初読み始めたら。
って思うわけ。

結構ほら、今パソコン病で、エアコン病で、現代病だから、休み休みしか読めないんだけど
全部読んだぞー第一章。

結構面白い。イシスが。
王家の紋章のアイシスってイシスってんだと思うんだけど。
I sis
全部英語読みかよ!!!ヽ(゚Д゚)英語で読んだらエジプト神話わかるっておかしくないですか?
最初にアメリカ行ったときに思いました。
全然日本に届いている遺跡と神話と違う。。。。。何故。






bythe way
なんかさーー、、今日は昔大学病院でみてもらっていた先生と喧嘩してさ、、、、、なんか
こう。。。。。インレイの話を思い出したよ。

インレイ=詰め物って歯科界では行っているらしくて、自分たちは材料名で詰め物を刺しているんだけど。

あれって、スマップの中居君がもっていた「骨」に似てない??
そうなんか似てるでしょ?
欧州の文化で抜けた歯を置いておくと、次の日コインにそーーっと妖精がかえているでしょ?
骨って売れるんですよ。
日本にも昔から入れ歯ってあって、今みたいにポリデントないけど。木造だったらしい。
上顎全体とか。

尼さんの型に合わせて職人が作ってくれたのがまだ残っている寺があるんだって。
医療技術が発達していたところは独自の発達がされていたんですね。
へーーーー。



で、その骨とセトと何が関係あるのか?
(いつから赤毛になったか知らないが、イメージがるろ剣や我愛羅などに・・・・・・しかもwikiひくまで知らなかったけど途中で妊娠するの?女になるの?????みたいなね。)

セトって砂漠の神ですヤン。
うちらキャラバン(まあ、商人ではないけどキャラバンで旅する旅人もどきじゃん)の守り神じゃん。
骨をお守りですヤン。


骨って人類最初の武器ですので。
綺麗なナイフの代わりになったりとか。
動物とか強い人。
エジプトってすでに武器があるのがヽ(゚Д゚)びっくりで。自分的に
まぁ、パンツも斬新でしたよね。
こないだTVで教授がなんか全身白衣でしたけど、すでに下着は1979年の本にはまとめられて私の手にあるみたいな。
古い・・・・捨てろ。。。。みたいなね。
辞書になっていて、他に中華、アステカ、インカ、などなどがあってシリーズだから捨てられない!!


・・・・・・そうかぁーーーー。

で、アヌビスが漫画では元述に似てて!??


これと違うと・・・・アホと。
ジャッカルやぞ。
ホルスの年上の従兄弟になるのかな・・・漫画では。そうするとこいつも一応天子?
王位継承権第何番あたりになるんだろう。。。。


あと、、、セトってカバやど。
豚とか。豚は愚か者って意味なんだろうけど、肉とか。
カバは多分「珍獣」って意味なんだろうと思う。
キリンはいい意味だけど、こう、、、、そういうのが人里に下りてくると疫病とか流行らす的な。

自分、この一年コロナにも無縁でほんと皆様に感謝。シェイシェイ(*⌒▽⌒*)



虫歯を英語でcavityという。
キャベツはcabbageである。
キャベツは前もいったようにお札であり、
虫食いキャベツは売れない??

ホントにセトってキャベツやレタス畑あったの?ホント??読んでないよ?( ̄▽ ̄;)
南国さんではないようだ。(;・ω・)
誰だろう?
( ;゚皿゚)ノシ大体知ってる人が全部同人描いているわけではないし。
◎田みたいにマダラの作家みたいな絵真似れたりするの沢山いるしね。( ̄▽ ̄;)

あんまりあてにならんかも。


さてカラーの話だが、鳥で分かりやすく解説すると。
カラーの遺伝子が貴方は●色になりなさい。貴方は○色になりなさい。とわけており、これが正常に働かないと白くなると言う話だが。Σ(-∀-;)ほんまか?



兄弟やその娘達の赤色色素欠陥をまじかでみるかぎり、白くなるわけではなく、絵の具の赤色だけ抜いてある感じがする。


つまり。

赤色がないのを白と、つまりはロシアンブルーの毛が赤色がないのであれば、
白黒が白黄色になってしまう。

つまり。紫外線透過フィルムが理科学上1枚ないようなものである。

なんかeneadの画質。
どっかで見覚えがある(;・∀・)タッチ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪  

narutoの暁の同人雑誌のカクズとヒダン。ヽ(ill゚д゚)ノみたいな。

ゴリッカップルぶり。( ̄□ ̄;)!!






まさかな。(;・ω・)


違うと信じたい。

南国ばななさん?

自分お会いしたことあるの他の作家さんで。
いつも好きで買うとぶち当たるの他のコスプレ作家さんで。Σ(-∀-;)

うーん。

似てる。Σ(-∀-;)




なかなか面白いエジプト神話題材にしたの。
お昼の連ドラをみてるみたいな複雑な人間関係。ヽ(ill゚д゚)ノタワシコロッケみたいな。


あれだよね。
神話フツーに読んでも面白さ半分で、( ・-・)ふーんそうなんだー、だもんね。


同人みたいなイシスの話の第一部を読みながらかなり使ってしまったよ。
安いと思ったら(ちょびっとだから。)
total刀剣乱舞より高いじゃん!( ;゚皿゚)ノシ


ぼー。


そうそう。
カバで思い出した。
ウイグル族は青い目のイスラム人交じりで、( ・-・)でも赤い色素なんだよね。

つまり、青い目は赤い色素に関係ない。( ;∀;)


はー。
ギリシャ神話のナルシスは、パッキンに青い目、白い肌でも赤い色素?



オンラインのアルビノ偽物でね?

ウサギにはならないよ?


来年ウサギ年。ヽ(ill゚д゚)ノ


IT'S あ スモール ワールド。


自然に白兎はいるんだろうか?
黒い目じゃね?いても。
アトムからシューとテフヌト。
シューとテフヌトから天と地のゲプとヌト。
ゲプとヌトからオシリス。
オシリスの兄弟がイシス、セトなど。




ビミョーに間違ってるであります。

太陽神が最遊記 観音。

漫画の最高神がアトムでないであります。( ゚Д゚)


セトがカバだよ。
セトって日本語読みだよ。
カバらしいよ?
カバ。
ヘパパラメスと英語でカバをいう。
学術名じゃなかろうか?と思うが、カバらしい。

エジプトの悪神でアニメで色々名前を聞くが、まあ、、、、珍。Σ(-∀-;)みたいな。

サタンとはまた扱いが違う。

赤いインサイクロピディアでset とひくと、setsとあり、セットになるんですね。組み物みたいな。


デビルサマナー、女神転生でセトとかルシファーとか大天使ききます。

なんかネットいい加減じゃなかろうか?と思うが。Σ(-∀-;)




我が
愛する弟がモンゴリアン呼ばわりですよ。ハハハハッ。
田舎の日本家屋の鴨居に額があたるからね。苦笑

ちなみにモンゴルには、いったことがなく、モンゴルは韓国のお母さんツアーの映像写真が。多分北海道の田舎あたりに、ロシアの入国手続きを足したものと思われる。Σ(-∀-;)

中華の元にはウイグル族が印字され、クリクリしたマレー人みたいな男女がのってる。(  ̄ー ̄)ノ

身分の高めな中華人民共和国人と知り合えて、私の部屋ならぬ私の実験機機材置き場が上海にできそうだ。
私はな。
かなり寛大で昔の戦争のことなど、知らんしどうでもよいのだよ。


ハン族なのだろうか?
こないだの留学生は。(´ー`A;)
加工費を安くつけたい。(  ̄ー ̄)ノ
自分たちで加工すると安い。




忍者ブログ [PR]